ラブクロム LOVE CHROME 使ってみた。

みなさんこんにちわ!!!!美容師ORITANIUMです。

 

 

今回、紹介するのはこちら、ラブクロムです。

f:id:oritanium:20180902130658j:plain


 

知ってますか?

 

 

今テレビや雑誌などに取り上げられてます。人気商品ですね。 

 

 

実は僕、5年前くらいから使ってます!!《どやっ》

 

 

結構いいんですよね、ラブクロム、LOVE CHROM です。

 

f:id:oritanium:20180902130456j:plain

 

・髪をといても静電気がおきない。

普通のクシだと髪の毛ががさがさに静電気でふわふわまとまらなくなりますが、「ラブクロム」だと静電気を70%もカット!毛先まで広がらずまとまりやすい髪になります。冬場などのホワホワすような髪の毛が出にくくなるのです。当然、70%カットなので絶対まとまるわけではないのですが、自分が一番使った中ではダントツに使いやすいのと、髪の毛が絡まりにくくなってます。

 

 

・くせ毛の方でもまとまる

髪のツヤ、ハリを残してくれて静電気を起こさないで嫌なくせ毛もとくだけでおさまる!素晴らしい。

 

静電気防止の素材なので、髪の毛がつるつる、さらさらになるのです。

 

 

ひっかかりだったり、広がったりないので、有効的です。

 

根元から毛先までとかしても、ひっかかりなくそののままコーミングできます。

 

 

f:id:oritanium:20180902130459j:plain

 

 

さらさらですよ。3回髪の毛を溶かせば髪質すら変わってます。

 

そんな馬鹿な、やってみてくださいな。

 

f:id:oritanium:20180902130610j:plain

以外に軽く、丈夫な素材なので私、愛用してます、

 

 

むしろこれで、カットしてます。美容師の話になっちゃいますが、これね、革命的にカットしやすいんですよ。カットしながらも、髪の毛をつやつやにする優れものなわけで。ひっかかりもないのでクシでキューティクルのを傷つけることもないのです。本当、有能ですね。

 

 

そのくらい使い勝手が良いですね。

 

 

f:id:oritanium:20180902130615j:plain

 

 

こんなんもあります。。。。

 

 

 

説明下手ですが。かなりいいので使ってみては。

 

 

ただ、少し高いので。そこだけ、、、、、、、、、

 

 

日頃アホ毛が多くて気になっている方や、静電気を起こしやすい方。

 

単純に髪を簡単に綺麗にしたいって方はお出かけ前にササッと。

 

 

超オススメなので是非

 

 

 

ORITANIUMでした。

 

ドライヤーの乾かし方

ドライヤー 髪の毛の乾かし方


 

みなさんこんにちわ ドライヤーしっかりできてますか?

 美髪になろう

 

ドライヤーの基本な乾かし方

 

タオルドライしっかり

f:id:oritanium:20180902021702j:plain

 
まず早く乾かすためにやってはいけないことをご紹介する前に、髪がどのように構成されているかをご紹介します。
ただただ乾かすだけじゃないんです、しっかりとした知識のもと。乾かすと美容室を出た時のようなつやつやな髪の毛に!!!


髪はその1本が全て同じ構造から成っていると思われる方も多いかもしれません。しかし髪は3つの違った部分からなっています。

キューティクル、コルテックス、メデュラ、難しいですよね、こんなんいわれても、

キューティクルは毛小皮や毛表皮とも呼ばれています。このキューティクルはその別名のように皮のようなイメージで、髪の表面を覆っています。キューティクルは外の刺激から髪の内部を守るための部分で、無色透明で硬く、髪のツヤを出している部分だと言われています。

内部に存在する「コルテックス」は、水分とたんぱく質が含まれています。そのため、キューティクルは髪の水分やたんぱく質が損なわれないように、まるで魚のウロコのように根元から毛先に向かって重なり付いています。

表面についているキューティクルを傷めてしまうとそのウロコが剥がれてしまい、髪の内部への穴が開いて、髪の内部の栄養素が損なわれてしまうと言われています。

早く乾かしたいからとタオルで髪をこすり合わせていると、穴が開いている部分から刺激が与えられ続けて水分が抜けやすくなり、たんぱく質も傷んでしまいます。
パサパサしたまとまりにくい髪になってしまう原因は、キューティクルが剥がれたことによって髪がもろくなってしまうことにあると考えられています。

くしで根元からしっかりとコーミングしましょう。

「ドライヤーをかける時間を短くして髪の傷みを防ぐ」といった理由から、入浴後などの濡れた髪をくしでとかしてからタオルでふくという髪の乾かし方があるそうですが、これは実は避けるべき方法です。

濡れた髪というのは、とても傷みやすい状態だと言われています。

肌も濡れるとふやけますよね。それと同様に、髪表面にあるキューティクルも、肌と同じ成分のケラチンを主成分として成り立っています。

キューティクルは摩擦に弱くはがれやすいため、目の細かいくしでとかしてしまっては、さらに髪を傷めることになってしまうのです。くしでとかすことによってキューティクルが剥がれてしまった髪は、ダイレクトにドライヤーの熱によるダメージを受けてしまいます。まあ、そんなには痛みませんが。

髪の表面にあるキューティクルを大切に守るためには、くしでとかさずにまずは優しくタオルドライすることが大切です。
 
 

基本のブロー方法

f:id:oritanium:20180216144454j:plain

 
●準備
シャンプーをしてまず、ドライヤーを使う前にしっかりタオルドライをします。
その際に、髪はこすり合わせないようにしましょう。
髪ではなく、頭皮の水分をふくようなイメージで水分を取っていきます。
そして、毛先は最後にタオルでそっと挟み、こすらず押さえるようにして水分を取りましょう。

しかしポタポタと水が落ちるようだとドライヤーをあてる時間が長くなってしまうため、毛先の水分もしっかりとタオルドライで取ることが、早く正しい乾かし方につながります。この時に十分に髪の毛をよく拭き取りしっかりとタオルドライしましょう

●トリートメント
髪の傷みが気になる方は洗い流さないトリートメントを付けるのがオススメです。
髪をドライヤーの熱から保護するためには、効果的だと言われています。
また、商品によって乾かした後の髪の質感なども変わります。つやつやです。
そして、さらさらに、、、

洗い流さないトリートメントを使用する場合は、商品ごとの使用量をしっかり守って、一度手のひらに出してよく伸ばして馴染ませ、髪全体につけます。
こうすることで全体にムラなくつけることができるはずですよ!
ムラが気になる方は、髪全体に付けた後に、少し粗目のコームなどでとかせば、よりムラなくつけられるでしょう。

●ドライヤーを使う!
ここからドライヤーを使って髪を乾かしていきます。
まずドライヤーを髪から10cmほど離して当てます。最初に髪の根元、次に前頭部の辺りから後頭部あたりに向かって、最後に襟足やこめかみといった部分を乾かしていきましょう。
この順番で髪を乾かし、全体の8割程度乾かしたら、仕上げのトリートメント剤やヘアオイルを使ってまとめていきましょう。
7割8割の時点で髪の毛の仕上がりはもう決まってます。十分な手順のもと乾かしてください。


基本のブロー方法はこのようなやり方です。
慣れないうちはここまで乾かすのに時間がかかってしまうかもしれません。しかし、慣れてくれば自然とこの流れで乾かすことができるようになるため、時間がかからなくなりますし、習慣づけることによって髪のツヤもよくなり、サラサラヘアーを手に入れられると言われています。

トリートメントにお金をかけなくてもブローに気を使うだけで美髪には効果的だと考えられます。
そのため、基本的なブロー方法をしっかり守ることが大切です。

●くせ毛の対策に
髪を乾かす時のポイントを押さえておきましょう。
ドライヤーで乾かす順番は前述した通り、前髪の根元、頭全体の根元、毛先という流れです。こうすることによって、効率的でキレイにブローすることができます。

さらに、前髪以外の部分で気になるくせが出やすい部分は先に乾かしておくといいでしょう。
くせがあるところは、濡れている状態が一番直しやすいと言われています。乾いてしまうと直しにくくなってしまうため、できるだけ早く直すようにしましょう。
はねない髪にするために、自分のこだわりのある場所、くせが気になる場所などを一番初めに乾かすのがおすすめです。

そして、根元や前髪などを乾かす時は、指で根元をこすったり左右にゆすったりしながら髪を乾かしていくといいでしょう。
こうして乾かせば、根元にあるくせが出にくくなる、髪がふんわりと乾きやすいというメリットを感じられるはずですよ!

前髪がパカっと割れて困っている方や、分け目を無くしたいと思っている方は、濡れているうちに指でくせを消すように、髪を左右に振って根元からクセをなくすように乾かしていきましょう。

この工程はヘアスタイルを保たせるうえでもとても大切なので、しっかり行いましょう。
根元が完全に乾くまでしっかりと乾かすことが大事です。
くせも生かしながらやると上級者です。

●ドライヤーの温度
また、ドライヤーから出る温風はメーカーによっても違いますが、平均すると110℃にもなると言われています。そのため、早く乾かそうとして頭皮に近づけすぎると頭皮や髪もやけどしてしまいます。ドライヤーは頭皮から20cm位離して当てるように注意しましょう。
ドライヤーの熱くらいじゃ髪の毛なんかそうそう痛みません。しっかり乾かしましょう。

髪型によっての乾かし方のポイント

 

●ストレートロングヘアのブロー方法
まずは、基本のブローと同じように根元からドライヤーをあてていきましょう。ロングのヘアスタイルをサラサラのストレートに仕上げるためには、ブロー前には髪は濡れていた方が良いでしょう。

ブローに使用するブラシは、なるべく毛がたくさんついている獣毛ブラシなどを使用するのがおすすめです。

ブラシでとかしながら、上から下にブローしていきましょう。
髪の毛の内側はブローしなくても大丈夫です。毛先はヘアブラシで形を固定して冷風を当てます。少しだけ内側になるように整えるとキレイな印象に仕上がりますよ!

●ボブヘアのブロー方法
ボブヘアも、基本はロングヘアと同様です。
ロングヘアよりも乾かす範囲が狭く、ブローの仕方がスタイルを美しくできるかに大きく影響します。基本のポイントをしっかりおさえて、ブローしていきましょう!

●ショートヘアのブロー方法
ショートヘアはロングヘアよりもブローの仕方が難しいとされています。もちろん、ただ乾かすだけならショートヘアの方が早く乾きますが、正しいブロー方法をしたいと考えている場合にはロングヘアとは違うやり方が必要になります。

ショートヘアのブロー方法はドライヤーの一番強い風量で後ろから風を当て、髪全体を乾かしていきましょう。軽く手で髪をほぐしながら後ろから前に、左右の髪もブローしていきます。
根元をしっかりと乾かすようにして、8割程度乾かします。

次は前髪のブローに入ります。全体をブローした時に前髪に変なくせがついてしまっていたら右からドライヤーの風を当て左に流れるようして、反対側からも風を当てます。これを行うことによって前髪の変なくせが解消できると言われています。
最後に冷風を当てて髪全体をまとめ上げれば完成です。
 
これで、美容室を出た時のような艶髪へ

f:id:oritanium:20180902021614j:plain

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

napla ナプラ N. エヌドット ポリッシュオイル 150ml
価格:3290円(税込、送料別) (2018/9/13時点)

楽天で購入

 


 

サラサラ、つやつやな髪の毛へ

“サラサラな髪の毛に憧れる”美髪

 

f:id:oritanium:20180830120240j:plain

そう感じている女性はとても多いのではないでしょうか。

そんな女性たちに向けて、この記事では「髪がサラサラで綺麗になりたい」を叶えるHをお伝えしていきます。

ちゃんとした手入れさえすればつやつやな髪の毛は手に入れられます。

 

癖毛だからとかではないのです。

 

当たり前ですが、何もせずにサラサラで綺麗な髪の毛にはなれません。
ケアを怠ってしまうと、枝毛が増えてしまったり、髪の毛がパサパサになってしまったり、様々な悩みが発生してしまいます。

 

また髪の毛の悩みの原因は、20代・30代・40代と年齢によっても変わってきます。
様々な原因で起こってしまう髪の毛の悩みですが、予防方法やケアする方法を「知ってる、知らない」「やる、やらない」その違いだけであなたの髪の毛人生を変えるでしょう。
今回の記事では髪の毛をサラサラにするために必要不可欠な情報を現役美容師が解説していきます。

 

 

“髪の毛の悩み”という一言でも、その悩みの内容は様々。髪の毛の外側が原因で起こってしまっている悩みと内側が原因で起こってしまっている悩みがあるのです。原因が外側なのか内側なのかを知ることで、予防方法やケア方法は変わってきます。

 

主に外側が原因で引き起こる悩み

  • f:id:oritanium:20180902021614j:plain



  • ツヤが出ない
  • 手触りが悪い
  • 汚く見える
  • ひっかかる
  • パサつき
  • ごわつき
  • 広がり

主に内側が原因で引き起こる悩み

  • f:id:oritanium:20180216151317j:plain

  • 枝毛・切れ毛・あほ毛
  • 乾きずらい
  • 毛先がチリチリ
  • 髪の毛が硬くなった
  • 弾力がない
  • 髪の毛が引っ張ると伸びる

 

髪の毛は最初に外側のキューティクルがダメージし、進行すると内側のダメージに繋がります。「サロン帰りの状態が維持できない。」と感じている方は内側まで進行しているケースが多いです。

 

あなたのダメージの程度は分かりましたか?

後述する「髪の毛をサラサラにするためのセルフケア方法」を参考に正しい髪の毛のケアを心掛けましょう。

 

 

・トリートメント コンディショナーを使い分ける

f:id:oritanium:20180216144247j:plain

シャンプーをしてまずはトリーメントとコンディショナーの違いをご存知でしょうか?

〈トリートメント〉〈主に内側を集中補修する役割〉
〈コンディショナー〉〈主に外側を集中補修する役割〉

 

最近はトリートメントにもコンディショナーの役割をする物も増えてきましたが、本来は分けて使うのが理想的です。

コンディショナーはくしの通りを良くするだけです。内部補修ではありません。

トリートメントは内部補修です。髪の毛をよくしていきましょう。ただ、トリートメントでは残念ながら髪の毛はしっかり治りはしません。

 

*週に3~4回をトリートメント
*間の日を埋める様にコンディショナー

 

内側を補修した次の日は外側を補修して栄養の流出を防ぎます。

 

重度なダメージは内部から発生しているので、現在コンディショナーをお使いの方はトリートメントに変えるといいでしょう。1日にどちらも使用して大丈夫ですが、トリートメント→コンディショナーの順番で使用して下さい。

 

・シャンプーは良い物を使いましょう

f:id:oritanium:20180224142244j:plain

美容師は髪の医者。サロンのシャンプーと市販のシャンプーでは当然差が出ます。

市販のシャンプーは価格が安く、有名な女優さんがCMをしていたりするため多くの人に使われていますが、多くの人に使われるということは万人に向けて作られているということです。

 

それに対して、サロンで取り扱っているシャンプーをご使用頂く時は、数あるシャンプーの中から美容師が髪の毛を見て、適したシャンプーを処方します。シャンプーに使われている成分が良いことも去ることながら、このような理由でサロンのシャンプーを使うと効果が出るのです。

 

*風邪を引いた時

〈薬局の市販薬を飲むか〉〈市販のシャンプー〉

〈医者が処方した薬を飲むか〉〈サロンのシャンプー〉

 

シャンプーは、原液の色が透明なもの弱酸性シャンプーを使いましょう。

・ジャンボコームをお風呂場に置く

トリートメントやコンディショナーを付けてすぐにお使いください。

 

*手で付けるだけでは50%も馴染んでいないはずです。

 

無数にある毛を1本1本ケアしてあげることが重要です。1回でお風呂上りの違いを実感できます、必須といっても過言ではないでしょう。これをするだけでも髪の毛がサラサラに近づきます。

 

ラブクロムってのがオススメですね。高いですが。

・タオルドライ

流さないトリートメントをつける時にしっかりと水分を拭き取るためにタオルドライは大切。余分な水分があると浸透しないのでしっかりやりましょう。

 

・流さないトリートメント

栄養の流出を防ぐだけではなく、摩擦から表面のダメージを守ってくれます。

 

*何もつけない=裸=傷つきやすい

 

ダメージが深刻でない方でも、サラサラを維持する為に必要です。
本当に髪の毛をサラサラにしたいのであれば必要なアイテムです。

 

 

必見!髪の毛早く、伸ばしたい!!!!

髪の毛が短い。

 

髪をとにかく早くのばしたい!!

そんな方のためにこの記事はご用意いたしました。頑張って伸ばしましょう!!!

なぜ早く伸ばしたいのでしょうか?

  • 美容院で思ったより髪が短くなってしまった。
  • ヘアセットができる長さに伸ばしたい。
  • やりたい髪型のために伸ばしている。
  • 早く伸ばしてパーマをしたい。

など早く髪の毛が伸びて欲しいって思うことは誰しもが経験があるはずです。

 

美容師の髪短くはあるあるですよね。目を話すと切りすぎなんて良くありますよね

!!!!

目を離さないでよーくチェックしましょう。

 

美容師の僕としては複雑ですが、、、、、、、、なんか、すみません」

 

実際に美容師である私にもこういった質問をよく受けます。

そこで今回は、美容師推薦、髪の毛を早く伸ばす方法について解説していきたいと思います。

同時に髪を早く伸ばしたい時に使うと効果的なアイテムも紹介してきますので、ぜひ参考にして下さいね。

髪の毛を早く伸ばすことって可能なの?

 

そもそも髪を早く伸ばすなんて可能なの?という人も多いですよね。

そもそも。伸ばすことができるのか?

 

可能です。可能なんです。

ただ、急激な速さでは決して伸びないので、早く髪を伸ばすことはできません。

毎日コツコツと早く伸ばすための方法を積み重ね、2~3ヵ月経ったときに「髪の毛が早く伸びた気がする」くらいのもの。

やるとやらないでは大違いですし、髪の成長スピードには個人差もあるのですが、劇的に変わるものではないことをまずは申し上げておきます。

基本、1ヶ月に1センチが標準の伸びるスピードの目安になるので。それ以上hあ早いとなります。

 

個人的には前髪、生え際、襟足がわりかし伸びるのが早い気がします。

 

 

① 髪を作るために必要な栄養素を摂る
髪は食事により摂取した栄養素から作られます。栄養素、中身からしっかり整えていきましょう。

髪を早く伸ばすためには、一言でいうとバランスのとれた食事が大切です。

必要な栄養素は何も特別な物ではなく、みなさんがよく口にされているものにもたくさん含まれています。

代表的なものを挙げておくと…

タンパク質 → 卵、牛乳、肉類
亜鉛 → 牡蠣、アーモンド、レバー
イソフラボン → 大豆
など。

髪の主成分であるたんぱく質、そのたんぱく質を作る際に必要な亜鉛、髪の成長に深く関係する女性ホルモンに似た働きをするイソフラボン。

この3つの栄養素は特に重要とされています。

f:id:oritanium:20180216144247j:plain

 

② サプリメントを活用する

特に亜鉛などは普段の食事だけでは不足しがちになってしまいます。

そこで、サプリメントを使って補うという方法があります。

基本的には亜鉛など不足しがちなものを購入すればOKですし、育毛サプリなどは髪に必要な栄養素がバランスよく含まれていますのでおすすめです。

※サプリは非常に有効なのですが、あくまで補助として使うことをお忘れなく! 過剰摂取は肝臓に負担をかけ、体調不良を引き起こすこともあります。

f:id:oritanium:20180902130459j:plain


 

③ 質の高い睡眠
上記であげた栄養素、特にたんぱく質などは寝ている間にたくさん使われます。

22時~2時までの間にしっかりと睡眠をとることができれば、体の代謝や栄養素の生成、組織への運搬が活発になりますし、成長ホルモンの分泌も促せ、その結果髪が伸びやすくなるのです。

この時間帯をゴールデンタイムといって美容において重要だという事はご存知の方もいるはずです。

気をつけたいのは「規則正しく寝る」というポイントです。普段は4時間、休日は8時間というのはあまり効果がないのです。

できれば毎日、同じ時間に就寝し同じ時間に起床できるように体内時計を整えていきましょう。

 

f:id:oritanium:20180902021702j:plain

④ 正しいシャンプーで頭皮環境を改善する

f:id:oritanium:20180224142244j:plain


 

髪が伸びるための頭皮環境を整えるのにシャンプーは欠かせませんし、シャンプーのやり方ひとつで頭皮の環境も大きく変わります。

あたり前ですが、良くない頭皮環境では髪は伸びにくくなります。

毎日シャンプーしない方がいい、1日2回以上洗ってはいけない。

などと解説されている場合もありますが、回数が大事なのではなく、【汚れたら洗う】ことを意識すれば大丈夫です。

アミノ酸シャンプーなど頭皮に優しいものを使い、優しく髪を洗いましょう。

次で紹介するマッサージやツボ押しを一緒にするとさらに効果的です。

 

⑤ 頭皮の血行促進マッサージをする

f:id:oritanium:20180216124607j:plain

上記の動画は1週間で髪が1.5cmも伸びたマッサージ法です。

信ぴょう性が不明なのですが2,000件以上のコメントが寄せられており、中には「この方法でほんとに髪が伸びた」という声も。

動画を日本語に訳すと…

ベットに仰向けに寝る。このとき頭がベットからはみ出るように。
頭皮のマッサージを4分間
たったこれだけ!
たしかに血行がよくなると髪にも栄養が届きやすくなり、早く伸ばすことができます。

上記のマッサージは血行を促進だけでなく、頭皮の老化防止にも役立ちます。

お金のかからない方法ですので一度はお試しを。

頭皮マッサージもそうですし、体には血行を促進してくれるツボなどがたくさんあります。

入浴時などにもマッサージを行うとさらに効果的ですので試してみて下さいね。

頭皮に関係するツボも3つ紹介しておきます。

髪に効くツボ その1.百会(ひゃくえ)

頭頂部の真ん中に位置するツボで両耳の延長線上の交わるポイントにあります。

ヘッドスパなどでもよく押すツボでリラックス効果、筋肉の緊張をほぐすことで血行改善をする効果があります。

鉛筆やペンなどでもいいので上からぐーっと押してみて下さい。

髪に効くツボ その2.風池(ふうち)

後頭部の首と頭の付け根に位置しており、首から頭に向かって手でなぞっていくとへこんでいるのですぐに分かるはずです。

首から上の血行そのものに関係しているツボですので入浴時などに押しておくと効果的です。

髪に効くツボ その3.湧泉(ゆうせん)

最後は全身の血行を高めるツボである湧泉です。

位置が少し分かりづらいですが、足の中心から少しつま先に向かったところで、人差し指と中指の間のくぼんでいる場所です。

ゴルフボールを踏むだけでもOKですので、仕事をしながら、テレビを見ながらでも手軽に刺激できます。

全身に有効ですので髪を伸ばすため+健康のためにぜひ刺激して頂きたいポイントです。

 

⑥ ストレスの発散

ストレスがなくなると髪はより早く伸びます。

一見、髪とは無関係に思えるストレスですが、実はストレスを感じると体は反射的に毛細血管を収縮させてしまいます。

頭皮など末端の毛細血管では血行不良が起こりやすくなり、髪や頭皮に十分に栄養が行き渡らなくなる原因になります。

ストレスを発散するには【心と体の両方の疲れを取ることが大切】です。

つまり、休日だからと言って寝てばかりではいけません。

心の疲れを取るには気持ちいい汗をかいたり、趣味などに打ち込むなどの方法があります。

休日には気持ちをリフレッシュし、上手く気分転換することを意識しましょう。

 

⑦ 運動

ストレスの発散にも繋がる事ですが、軽い運動で汗をかくことは髪にとってもとてもいいことです。

血行が良くなり栄養が届きやすくなりますので髪が伸びやすくなります。

実は薄毛治療の分野にも運動療法というものがあり、運動は髪のためにもいいと医学的に認められています。

ポイントは無理なく、体に負担が少なく、さらに楽しくできる運動がいいということです。

ストレスの発散の意味もありますので、激しい運動は避けましょう。

最近流行しているヨガなどはそういう点では非常に優れた運動法です。

 

 

⑧ 髪は切らない方が早く伸びます

f:id:oritanium:20180216124543j:plain

最速で髪を伸ばすなら切らないという選択が一番でしょう。

髪を伸ばしている最中に、美容院でカットするかどうかですが、切らないという選択もアリなんですよ。

あなたは美容師さんに「毛先は少し切った方が早く伸ばせますよ!」と言われたことがないでしょうか?

髪は切ったら間違いなく短くなります。

切ったからといって髪の伸びるスピードが早まるわけではありません。

ただ、髪はキレイに伸ばす必要がありますのでそういう点も踏まえて美容師は「切った方がいい」と提案するわけです。

髪を伸ばしている最中なら「伸ばしているから切りたくない」という事をきちんと美容師さんに伝えましょう。


 
では、髪を伸ばしているのならその期間は美容

 
美容師によって見解も様々ですので髪を大切に伸ばしてくれる担当者に出会うことも大切です。

髪を伸ばす際は、どれだけキレイに伸ばすかも意識していくとあなたの魅力はさらにUPしますよ。
 

⑨ 髪が伸びるシャンプーを使ってみる
髪の毛を育てる育毛シャンプーや血行を促進する炭酸シャンプーなどは髪の毛を早く伸ばすためにも有効なシャンプーです。

髪がキレイに伸びる環境をつくるために、やさしい洗浄成分で頭皮にダメージを与えず洗えるもの+血行促進効果のある成分配合のものを選びましょう。

 

⑩ 育毛剤を使う
シャンプーだけでなく、育毛剤も使うとより効果的に髪を伸ばせます。

もしかしたら女性の方には抵抗がある方も多いかも知れませんね。

おそらくですが、育毛剤=髪が薄い人が使うものというイメージからではないでしょうか?

しかし、これは間違いです。

もちろんそういった方に有効なのも事実ですが、私はお客様にこんな風に説明しています。

「髪をきれいに育てるための髪の美容液」

実際に血行促進や頭皮環境を整える成分が配合されており、髪の成長を助けます。

まさに髪を美しく早く伸ばすためには必須なアイテムとも言えるのです。

健康な髪は健康な地肌から。

ある意味、これからの時代トリートメントより重要なヘアケアアイテムになると思います。

 
 

⑪ 信頼できる美容師に相談しよう
やはり髪のことは髪のプロに聞くのが最善でしょう。

私も髪を早く伸ばす方法についてはよく聞かれますので、この記事でまとめているようなことをアドバイスしています。

なかなか自分ではできているつもりでもプロ目線からは不十分なこともたくさんあります。

頭皮の汚れを落とすためのヘッドスパ
その方にあったシャンプー選び
早くキレイに髪を伸ばすためのお手入れ方法
などお答えできること、提案させていただけることもたくさんありますので、信頼できる美容師さんに相談するもの非常にいい方法だと思います。

髪を伸ばしている時の美容院でのオーダー方法について

髪を伸ばしている最中でもやはり定期的にはカットするのがベストです。

ただ、オーダーの方法をミスすると思ったより切られてしまったりするかもしれません。

髪をきりすぎた!なんてことにならない為に美容院に行く時には以下の点に注意しましょう。

その1.伸ばしている間は同じ担当者に!

これは鉄則です。何回も同じ説明をするのはあなたも大変ですし、美容師により髪へのアプローチも違います。

色々なハサミの入れ方や髪の扱い方は結果的に髪の状態を悪くすることもあります。

同じ担当者に任せてみることが髪を早く伸ばす秘訣でしょう。

 

その2.いつまでに、どのくらいの長さになど詳しく説明しよう

例えば「半年後に結婚式があるので、それまでに胸まで伸ばしたい」など具体的にオーダーしましょう。

あなたと美容師でイメージを共有しておく事がとても大切なので、雑誌の切り抜きやスマホのキャプチャなどの画像を見せるのも非常にいいと思います。

切られすぎを防ぐためにも最初にしっかりと伝えておきましょう。
実際に美容師としっかりと意思共有して髪を伸ばすことで今までよりもキレイに早く伸びたと感じて頂けるお客様はたくさんいます。

わたしたちにも何でも相談くださいね!

 

髪を早く伸ばすために気をつけたいこと
髪を早く伸ばしたいなら、髪が伸びるのを遅くしてしまう原因をなくすことも大切です。

今から紹介する4つのことに気をつけないと知らない間にあなた自身で髪を伸びにくくしていまっていることになります。

努力を無駄にしないためにもしっかりと覚えておいてください。

 

1、髪が痛んでいる場合はリセットしてから伸ばそう
まず美容師としてお伝えしておきたいことは

【髪はきれいな状態から伸ばすのが一番早くキレイに伸ばせる】

という事!あなたの髪の状態はいかがですか?

もし、ダメージがひどくパサパサだったり、枝毛がひどいのなら毛先のダメージ部分は切ってから伸ばしましょう。

もちろん切った分短くなってしまいますが、枝毛がある状態だと髪が伸びる早さ以上に切れてしまいなかなか伸びなかったり、見た目もよろしくないです。

 

2、ダイエットはひかえるべき!

無理にダイエットをすると髪は栄養不足状態になり、伸びにくくなるどころか抜け毛やパサパサ髪の原因にもなります。

またダイエットでの食事制限によりストレスを感じることも多く、これも髪が伸びるスピードを遅くしてしまう要因です。

髪を少しでも早く伸ばしたいのならその期間はダイエットは控えるべきです。 
ぜひ、実践して早く髪を伸ばしてみましょう!!

 

 

f:id:oritanium:20180902021650j:plain

f:id:oritanium:20180902021614j:plain


 


 

美髪へ 正しいシャンプーの仕方

正しいシャンプーの仕方


 

 

シャンプーはほぼ毎日行うもので、頭皮に与える影響はとても大きいと言われています。でも、具体的にどのような方法が正しいシャンプーのやり方なのかご存知ですか?

間違った洗い方や洗い残しがあるようではしっかり洗いきれないだけでなく、頭皮や髪を痛め、薄毛の原因にもなります。髪の毛を清潔で健康な状態に保つために、正しい洗い方を心がけましょう。

ここでは、正しいシャンプーの仕方、、薄毛が気になる場合に気を付けるポイント、頭皮マッサージ、悩み別シャンプーの選び方をご紹介します。

 



正しいシャンプーの仕方

1.ブラッシング

 

髪の毛の長い人やからまりやすい人は、目の粗いクシやブラシで毛先から軽くブラッシングをし、洗い流しやすくします。
また、ブラッシングにはシャンプーの泡立ちを良くし、髪の毛の汚れを落としやすくする効果もあります。

2.シャンプー前に、ぬるま湯で洗う


シャワーで洗い流すことで、シャンプーの馴染みを良くすると共に、髪の毛についた汚れやほこりの8割を取り除くことができます
髪の毛だけではなく、指の腹で地肌も洗います。洗髪のとき、熱すぎるお湯は頭皮の乾燥をまねいたり、逆に皮脂の過剰分泌につながるので注意しましょう。38度前後の少しぬるいかな、と感じる温度がベストです。

3.手の平で泡立ててからシャンプーをする

泡立ててシャンプー剤を直接地肌に付けると、刺激が強すぎてかぶれや薄毛の原因になってしまうこともあります。
シャンプー剤は適量を一度手の平で軽く泡立ててからシャンプーをします。適量とは、500円玉くらいが目安ですが、髪の長さや量で調節をしてください。シャンプー剤が多すぎると、洗い残しの原因にもなるので気をつけましょう

4.髪全体を泡立て汚れを落とす


髪全体にシャンプーが行き渡るように泡立て、指の腹で頭皮を揉むように洗います。生え際から頭頂部に向かって、両手の指の腹で頭全体の地肌を洗いましょう。

 

5.しっかりと洗い流す


洗い残しがないように、念入りにすすぎましょう。シャンプーの成分が地肌に残っていると、かぶれたり、毛穴がつまり、抜け毛の原因にもなります。
目安は3分から5分程度、丁寧に行いましょう。流している間に、6のマッサージを行うと良いでしょう。



6.頭皮のマッサージをしながら丁寧に洗い流す


シャンプーを大体洗い流したら、シャワーを頭皮に当てたまま、サイド→生え際から頭部の中心→頭頂部の順に円を描くように優しくマッサージをしてみましょう。
マッサージを取り入れることで頭皮の血行が良くなり、毛穴に詰まった余分な皮脂などがキレイに洗い流されて、地肌が元気になります。また、頭皮の血行が活性化することで、抜け毛予防にも効果的です。
※ツメを立てたり、ブラシを使いゴシゴシ洗う等の行為は、地肌を傷つけるので避けましょう。

7.最後にコンディショナーをつける

シャンプー後、コンディショナーを適量手の平にとり、頭皮ではなく、髪の毛だけに付けます
コンディショナーも頭皮に付けると刺激になるので付けないようにしてください。数分間放置することで、さらに馴染むので効果的です。
シャンプー同様、残らないように十分に洗い流してください。

薄毛にならない為の7ポイント

      1. シャワーのみで十分に予洗いしましょう。
      2. シャンプー剤を直に頭皮に付けないで下さい。シャンプーは手で泡立ててからつけましょう。
      3. 頭皮をシャンプーで洗う時間は、1分~2分で十分です。
      4. シャンプー時にマッサージを行うと、上記の時間以上かかってしまい、頭皮に負担です。
      5. シャンプー後の流す時間は、シャンプーをしていた時間の3倍が目安です。
      6. コンディショナーがどうしても頭皮につく場合で、薄毛が気になる場合は、コンディショナーの仕様を止めましょう。
      7. コンディショナーが髪に少し残ってた方が良いと言うのは間違いです。必ずきちんと落とし切りましょう。

 


 

簡単お手軽ブロー 

皆様、こんにちは

 

【ブローの前に】髪のこと

 

髪のことが分からないまま、ブローのやり方を学んでも、いまいちイメージが湧きません。間違ったブローのやり方では、どのように髪に悪影響を及ぼすのでしょうか。

 

キューティクルとは

【ブロー前に知っておきたい】
キューティクルの主成分は、かたいタンパク質。半透明のうろこ状のものが4~10枚重なり合い、髪の内部組織を守る働きを担っています。

コルテックスとは

 

【ブロー前に知っておきたい】
髪の90%近くを占めるとされるコルテックスは、繊維状のタンパク質が主成分です。この部分のタンパク質・脂質の構造や水分量が、髪のしなやかさや強さに影響しています。

 

メデュラとは

【ブロー前に知っておきたい】
髪の中心にあり、たんぱく質と脂質で出来ており、外的刺激で空洞ができやすいとされています。
メデュラ単独での機能等、詳細はまだ明確にはわかっていませんが、見た目の透明感やツヤに影響があるといわれています。

この中でもキューティクルが一番ポイントとなってくるようですね。このキューティクルを活かすブローのやり方ってあるのでしょうか。

【くるくるドライヤー・普通ドライヤー】違いは何か?くるくるドライヤーとは

ドライブローのやり方

濡れたまま髪を放置すると・・・

乾いた状態の髪キューティクルがしっかりと締まっていますが、シャンプー後の水分を含んだ状態の毛髪は少し膨順し、キューティクルが開いています。この状態のまま寝たりすると髪同士が擦れ合いキューティクルがはがれ易くなり、水分があると雑菌などが繁殖しやすくフケ、かゆみの原因になります。ドライブローは大事ですね。

f:id:oritanium:20180216144454j:plain

 

 

根元のクセを補正

 

【ドライブローのやり方1】
髪の根元にうねりなどの部分的なクセがある場合、まずその部分を伸ばすようにしっかりとドライし、髪全体のクセをおさえます。

 

根元を乾かす

 

【ドライブローのやり方2】
クセを補正したら、乾きにくい根元部分からドライ。根元が湿っているとペタっとした仕上がりになってしまうので、少し顔を下に向けながら、上からドライヤーの熱を当て全体をまんべんなく乾かしましょう。

 

前髪のクセを補正

f:id:oritanium:20180216144502j:plain

 

【ドライブローのやり方3】
前髪にうねる、分かれるなどのクセがある場合はここでしっかりと取り除きます。まずクセの方向と反対側に毛流れを作って乾かし、その後逆側も同様にブローします

ドライヤーで乾かすのは髪を傷めるイメージですが、自然乾燥の方がよっぽど髪に悪いとか。ドライブローは髪に必要なのです。

                    ドライブローのコツご紹介

【ブローのやり方】ボリュームアップ

 

【ボリュームアップのブローテク】
髪の根元より下から、ドライヤーを当てると髪にボリュームをもたせることが出来ます。手グシで髪を持ちあげて、根元を立たせるようにドライヤーを当てましょう。

【ブローのやり方】ボリュームダウン

【ボリュームダウンのブローテク】
今度は、髪の上方からドライヤーを当てます。手グシで髪を軽く下に引っ張りながら、髪の根元に熱を加えましょう。

【ブローのやり方】

 

 

【ツヤ髪のブローテク】
ドライヤーを当てた直後に、冷風を髪に当てます。こうすることで、開いていたキューティクルが閉じ、艶やかな髪になります。

ブローのやり方次第で、髪はどうにでもなってしまうのです。正しくブローすることがいかに大事か。ブローのやり方を正しく知りましょう。

 

 
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

napla ナプラ N. エヌドット ポリッシュオイル 150ml
価格:3290円(税込、送料別) (2018/9/13時点)

楽天で購入

 

必見。ストレートアイロン。簡単。基本的講座。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アドスト プレミアムDS2 ストレートアイロン ADST
価格:34020円(税込、送料別) (2018/9/13時点)

楽天で購入

 

ストレートアイロンの使い方

夜まで長持ちする程のサラ艶ストレートヘアが作れるストレートアイロンのかけ方や、ヘアアイロンを使ったスタイリング・アレンジの技ありの使い方までたっぷりとご紹介します!

 

間違ったストレートアイロンのかけ方

髪につやとうるおいを与えてダメージから守ってくれるヘアオイル。でもストレートアイロンをかける前にはNGです!

ストレートアイロンは熱したプレートで髪を挟みまっすぐに整えます。
髪に付けてすぐのオイルに熱が加わると、オイルが熱くなり髪にダメージを与えてしまうのです。

 

湿った髪にヘアアイロン

しっかりくせをつけたい気持から湿った髪にヘアアイロンを使っていませんか?
それもNGなんです。

キューティクルの奥にしみ込んだ水分に強い熱が加わると、水分が一気に蒸発してキューティクルがボロボロに…。
ストレートアイロンを使うときはしっかり髪を乾かした後にしましょう。

 

高温は髪にダメージが

真っ直ぐ伸ばしたいあまりストレートアイロンの温度を高くしていませんか?キューティクルのためにも180度以上にしないように注意しましょう。

また反対に低温でゆっくりかける方もいると思いますが、高温でさっとかけるより低温でゆっくり・低温で何度もかける方がダメージが蓄積してしまいます。

適温(150~180度)でさっと滑らせるようにかけるのがベストです。

 

ストレートアイロンの基本のかけ方

きれいなストレートは準備が大切!

 

濡れ髪にストレートアイロンはNGです。髪が濡れている場合は濡れているうちにストレートアイロン用のスタイリング剤をなじませ、しっかり髪を乾かします。

乾いたら5分~10分ほど置いて髪を冷ましてからストレートアイロンをかけましょう。

 

f:id:oritanium:20180216120404j:plain



よく梳かす
 

くしゃくしゃの髪にストレートアイロンをかけてもきれいなストレートヘアはできません。

よく梳かしてほつれを解いておきましょう。

 
ヘアアイロン用のスタイリング剤があれば使う
 

ストレートアイロン用のスタイリング剤を説明書の通りに使用します。

ストレートウォーター等のウェットタイプのスタイリング剤は付けた後、一度ドライヤーで乾かします。

ブロッキングする

最低6ブロック、出来れば盾をもう一段増やして9ブロックにブロッキングします。
少しずつ丁寧にストレートアイロンをかけるのがきれいに仕上げるコツですよ。

ボブなどで全体を分けるのが難しい人も、上半分はブロッキングしましょう。

準備が出来たらストレートアイロンをかけましょう

 
 
髪の根元ギリギリより少し下から
 

後ろの真ん中のブロックからアイロンをかけていきます。

この時根元ギリギリではなく、髪の根元より少し下から挟むのがふんわり仕上げるコツです。

根元ギリギリまでアイロンを当ててしまうと、根元にアイロンの端が当たってしまい段が付いてしまう原因になるそうです。

根元から中間にかける

 

次に根元から中間に向けてストレートアイロンで挟んで滑らせます。

短めの人は一度に滑らせてもいいですが、ロングの人はまず根元から中間あたりが良いです。

f:id:oritanium:20180216120413j:plain

そして全体に

中間から毛先に向けてストレートアイロンを動かします。
根元・中間・毛先に分けてアイロンをかけたら、最後に根元から毛先までアイロンを滑らせます。
これの流れで全体にアイロンをかけていきます。

ブロックの順番は下の段の後頭部→サイド→上の段の後頭部→サイド が良いでしょう。

仕上げにヘアスプレーを

全体にストレートアイロンをかけ終わったら、仕上げにストレートキープのスプレーをオン。

せっかくのサラ艶ストレート、スプレーをかけ過ぎて重たくならないように気をつけましょう。

いかがでしたか?
ちょっと手間がかかると思うかもしれませんが、きれいを手に入れるには手間がかかるものなのです!

頑張ってサラ艶ストレートヘアを手に入れましょう。

f:id:oritanium:20180216144247j:plain



美髪を手に入れましょう。

 

 

髪の毛のお悩みはなんでも私に聞いてください。質問等、遠慮なく下さい。

 

 

 

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

napla ナプラ N. エヌドット ポリッシュオイル 150ml
価格:3290円(税込、送料別) (2018/9/13時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アドスト プレミアムDS2 ストレートアイロン ADST
価格:34020円(税込、送料別) (2018/9/13時点)

楽天で購入